コロナ禍に始めたこと。

コロナ禍に始めた事の1つに、【日記】があります。
初めはコロナで、より気にかけるようになった家族の体調を知るための日記でした。
コロナでよく計るようになった体温をはじめ、
花粉症が辛くなり始める時期であったり、
体調を崩しやすい季節だったりがそれぞれにあるので、
なんとなく記録に残しておけば、毎年の対処法も見えてくるかなと思ったのです。
それから半年以上が過ぎ、今はそれに加え、
子供の成長や育児の奮闘記録であったり、
それぞれの仕事のスケジュールであったりが、
書き加えられるようになりました。
正直いって、日記は今まで結局続かなかったので、
今回もどうなるかまだ分かりませんが。。。。。
今までと違うのは、個人の日記というよりも、家族の日記というところです。
大した事を書いていないようで、時々振り返ると、
動画や写真では残っていないような些細な出来事が書いてあって、
なかなか面白いです。
一年が過ぎた時、「去年はこんなことがあったよ」と食卓での話題の一つになればいいなと思います。